2017年10月18日

菊活けて  我が家の玄関  賑やかに


おはようございます。

神戸須磨 海苔専門店 渇ヘ昌店主 藤井昌治です。

「今朝の一句」アップします。

菊活けて  我が家の玄関  賑やかに

Evernote Snapshot 20171017 192652.jpg

白・黄色・ピンク色の菊を活けて玄関に飾りました。

玄関がパッと明るく、

賑やかになった気がします。

心の栄養です。


「今朝の一句」は、最近始めた俳句や短歌をアップしています。

お付き合いくださりありがとうございました。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 のりのりHAPPY 海苔専門店 神戸須磨 株式会社 河昌(かわしょう)


すし屋さん向けホームページ

JR須磨海浜公園駅 北西徒歩2分
日・祝休み 10:00〜17:30営業



■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
posted by 手書きツイッター at 08:13| お寿司の話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月17日

ふるさと納税の報告です。先週初めにふるさと納税3件申し込みしたら、木曜金曜の2日間で一気に3つとも来ました。


こんにちは。

神戸須磨 海苔専門店 渇ヘ昌店主 藤井昌治です。

ふるさと納税の報告です。

先週初めにふるさと納税3件申し込みしたら、

木曜金曜の2日間で一気に3つとも来ました。

佐賀牛1Kgとウナギ5尾と毛ガニ2杯・・

日曜夜は毛ガニをいただきました。

Evernote Snapshot 20171015 180218.jpg

金曜に冷蔵庫に卸していたのに、

まだ氷がついています。

「中身は大丈夫かな!」

はさみとカニ用のスプーンを使って

夫婦2人、

黙々と毛ガニをいただきました。


カニを食べる時くらいですね、

静かなのは・・(瞑想よりも精神集中しているかも)



そうだ、お昼はお寿司にしよう。

最後までお読みいただきありがとうございました。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 のりのりHAPPY 海苔専門店 神戸須磨 株式会社 河昌(かわしょう)


すし屋さん向けホームページ

JR須磨海浜公園駅 北西徒歩2分
日・祝休み 10:00〜17:30営業



■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
posted by 手書きツイッター at 08:37| お寿司の話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月14日

「ふるさと納税」って、地元の業者にとっては大きな地域産業振興策です。


こんにちは。

神戸須磨 海苔専門店 渇ヘ昌店主 藤井昌治です。

ふるさと納税、第2弾・・

ウナギのかば焼きが届きました。

Evernote Snapshot 20171012 193136.jpg

それも5尾!!

1尾は母に、2尾は冷凍のままで

昨夜、妻と二人

1尾ずつという

Evernote Snapshot 20171013 194933unagi.jpg

ウナギのかば焼き・・贅沢食べ

をしてしまいました。

この「ふるさと納税」のシステムって

官僚から見れば、

黙っていても入ってくる「税金」という甘い汁を

ふるさと返戻品という名目で

よそにとられてしまう。

悪いもの・・って見方されているようですが

地方で産業が衰退している地域にとっては

大都市の需要を地方に分配するための

大きな手立て

って感じです。

つまり、その地方の役所が

地元の業者のために一生懸命に仕事をしているか?

(よその自治体に入る税金を自分のところに引っ張って

それで地元の業者から品物を購入して納税者に返礼する。

これって地元の業者にとっては大きな地域産業振興策です。)

黙って入ってくるのを待っているか?

見極める良い手立てです。

因みに神戸市の返礼品を見ると、

情けないものばかり・・

神戸市は地元の業者のことを全く考えていない、

って感じがします。

もうすぐ、神戸市長選挙です。



そうだ、お昼はお寿司にしよう。

最後までお読みいただきありがとうございました。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

「ハイ、よろこんで」

神戸須磨の 海苔専門店 店主の藤井昌治です。

須磨海苔の株式会社 河昌(かわしょう)




JR須磨海浜公園駅 北西徒歩2分
日・祝休み 10:00〜17:30営業

お中元・お歳暮/お供・粗供養/内祝・引き出物/
お土産/粗品・販促品・法人ギフト/ご自宅用/
すし屋さん向け業務用海苔 etc.






■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
posted by 手書きツイッター at 07:40| お寿司の話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。